非財務実績データ
単位 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
モノづくりを通じた貢献 | ||||||||
製品[連結] | 製品によるCO2削減貢献量(*1) | 合計 | 千t |
812 |
130 | 225 | 575 | |
研究開発[連結] | 研究開発費(*2)の総額 | 億円 | 521 | 475 | 513 | 589 | ||
研究開発[単独] | 特許出願件数 | 件 | 483 | 332 | 325 | 328 | ||
新技術・新領域関係出願の割合 | % | 39.8 | 34.0 | 32.9 | 32.3 | |||
品質[単独] | 品質展示会来場者数(のべ)(*3) | 人 | 8,267 | 17,614 | 13,282 | 13,155 | ||
環境[連結] | 地球温暖化防止 | 生産におけるCO2総出量 | 千t | 556 | 656 | 617 | 646 | |
再生可能エネルギー導入率 | % | 5.1 | 4.1 | 4.5 | 6.0 | |||
資源の有効利用 | 内製生産高当たり廃棄物排出量原単位 | t/億円 | 8.51 | 8.10 | 7.54 | 7.35 | ||
内製生産高当たり水使用量原単位 | 千㎥/億円 | 1.10 | 0.97 | 0.87 | 0.78 | |||
生物多様性の保全 | 生物多様性保全活動の参加人数 (※2021年度より集計) |
人 | - | 801 | 1,956 | 2,319 | ||
環境[単独] | 地球温暖化防止 | 生産におけるCO2排出量 | 千t | 184 | 223 | 206 | 210 | |
物流におけるCO2排出量 | 千t | 8.6 | 9.5 | 8.9 | 9.3 | |||
再生可能エネルギー導入率 | % | 6.7 | 6.8 | 6.8 | 8.0 | |||
資源の有効利用 (循環型社会への貢献) |
内製生産高当たり廃棄物排出量原単位 | t/億円 | 5.97 | 6.19 | 6.50 | 6.65 | ||
内製生産高当たり水使用量原単位 | 千㎥/億円 | 1.34 | 1.28 | 1.27 | 1.31 | |||
梱包資材原単位 | t/億円 | 0.69 | 0.80 | 0.79 | 0.72 | |||
ワンウエイプラ梱包材原単位 (※2019年度より集計) |
t/億円 | 0.12 | 0.12 | 0.11 | 0.09 | |||
環境負荷物質の管理・低減 | PRTR法対象物質排出・移動量 | t | 33 | 32 | 31 | 74 | ||
環境異常件数 | 件 | 0 | 2 | 0 | 1 | |||
磐石な経営基盤の確立 | ||||||||
安全衛生[単独] | 休業度数率 | % | 0.20 | 0.11 | 0.11 | 0.12 | ||
従業員 | 選抜人材(次期部署長候補)プール数 | 人 | 112 | 131 | 96 | 88 | ||
従業員[単独] | 従業員の自部門ビジョン理解度(*4) | % | - | 90.7 | 92.1 | 93.1 | ||
女性管理職の割合 | % | 1.20 | 1.68 | 2.02 | 2.30 | |||
女性主任の割合 | % | 5.61 | 5.90 | 6.01 | 6.46 | |||
女性従業員の割合 | % | 10.59 | 10.52 | 10.07 | 10.73 | |||
障がい者雇用率 | % | 2.23 | 2.29 | 2.32 | 2.32 | |||
育児休職取得率(女性) | % | 100 | 100 | 100 | 100 | |||
育児休職取得率(男性) | % | 13.0 | 17.3 | 32.1 | 57.2 | |||
介護休職取得者 | 人 | 4 | 3 | 7 | 7 | |||
元気で生き生きとしている職場比率 | % | 18.5 | 16.8 | 16.3 | 17.3 | |||
従業員一人当たりの教育訓練時間 | 時間 | 3.39 | 7.02 | 7.70 | 7.80 | |||
ガバナンス[単独] | 内部通報件数 | 件 | 47 | 70 | 74 | 96 | ||
地域貢献[単独] | 青少年育成人数 | 人 | 69 | 281 | 1,269 | 2,090 | ||
地域懇談会 実施拠点数 | ヶ所 | 8 | 10 | 8 | 7 | |||
地域清掃活動 総動員数 | 人 | 721 | 1,683 | 1,406 | 1,476 |
*1 2021年度より、基準年度をより効率的な2015年度に見直しいたしました。
2025年環境行動計画に従い、2015年基準で165千t以上の削減を目標に活動を進めます。
*2 一般管理費および製造費用に含まれる研究開発費
*3 2018年度より社内WEB上で品質伝承館を立上げ、品質月間中での閲覧者数を表記しています。
*4 2020年度は理解度調査を非実施
単位 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
従業員に関する各種データ[単独] | |||||||
従業員数 (内、期間従業員・パート・再雇用・嘱託の合計) |
人 | 14,490 | 14,303 | 14,173 | 14,107 | ||
(2,458) | (2,638) | (2,761) | (2,974) | ||||
男 | 13,019 | 12,799 | 12,570 | 12,593 | |||
(2,018) | (2,138) | (2,235) | (2,440) | ||||
女 | 1,471 | 1,504 | 1,427 | 1,514 | |||
(440) | (500) | (526) | (534) | ||||
平均年齢 | 歳 | 39.9 | 40.5 | 40.9 | 41.2 | ||
男 | 40.0 | 40.6 | 41.0 | 41.2 | |||
女 | 38.8 | 39.7 | 40.6 | 41.2 | |||
勤続年数 | 年 | 16.0 | 16.6 | 17.2 | 17.4 | ||
男 | 16.3 | 17.0 | 17.5 | 17.7 | |||
女 | 12.1 | 13.0 | 13.8 | 14.3 | |||
入社3年以内の離職率[正社員、定期入社、自己都合退社] | % | 3.51 | 4.08 | 2.34 | 4.48 | ||
採用人数[定期採用] | 合計 | 人 | 147 | 145 | 149 | 145 | |
男 | 135 | 135 | 142 | 136 | |||
女 | 12 | 10 | 7 | 9 | |||
事務 | 合計 | 20 | 20 | 21 | 24 | ||
男 | 13 | 13 | 17 | 20 | |||
女 | 8 | 7 | 4 | 4 | |||
技術 | 合計 | 53 | 52 | 50 | 43 | ||
男 | 50 | 50 | 50 | 41 | |||
女 | 3 | 2 | 0 | 2 | |||
技能 | 合計 | 73 | 73 | 78 | 78 | ||
男 | 72 | 70 | 75 | 75 | |||
女 | 1 | 3 | 3 | 3 | |||
採用人数[中途採用] | 合計 | 人 | 81 | 25 | 90 | 163 | |
男 | 74 | 14 | 76 | 135 | |||
女 | 7 | 11 | 14 | 28 | |||
中途採用比率 | % | 24 | 15 | 39 | 53 |