豊田市 竹林整備の実施
12/8(日) 豊田市太田町にて、おいでん・さんそんセンター様、太田に陽だまりプロジェクト様と協働し、竹林整備を実施しました。当社従業員とグループ会社従業員とご家族の総勢25名で竹の伐採を行いました。普段は行わない竹の伐採や、竹を利用した飯ごうや箸を作成することで、竹林の問題や、その活用について学びながら活動することが出来ました。
また、自社事業であるJ-PAS Agriを活用することで、作業の負担を軽減しつつ、普段の業務では見る事のない自社製品を周知できた良い機会となりました。参加頂いた方には、「中腰作業での のこぎりによる竹の切断で非常に楽だった」や、協力団体の方にも身に着けて頂き、「切り倒した竹の切断や運搬作業で負担が楽になる」等の声も頂きました。
作業後の昼食では竹の利用と地域への貢献の為、竹飯ごうによる炊飯、地域で取れたジビエでのBBQと、普段食べないものも体験出来ました。今後も家族で参加できる社会貢献・自然共生活動を進めていきます。




【田戸岬工場】第36回田戸岬フェスティバルの開催
11月24日(日)、前日の強風から一転した穏やかな晴天の中で昨年に引き続き、田戸岬フェスティバルを開催し、従業員とご家族、地域の方など多くの方が参加いただきました。
今回は、オープニングで高浜市にあるダンススタジオ34の素晴らしいダンスパフォーマンスが披露され、例年より多くのキッチンカーでアツアツの美味しい食べ物など皆さんに楽しんでいただきました。また田戸岬名物のお菓子投げでは多くの子供たちが抱えきれないほどのお菓子をゲットし、笑顔あふれるひと時になりました。最後の大抽選会ではモニターに映し出される番号に一喜一憂し大変に盛り上がりました。
これからも地域、従業員と一体になりYes for All,By All の精神で社会に貢献する活動を進めてまいります。




【刈谷工場】2024 One フェスティバル in 刈谷 の開催
11月24日(日) 快晴の中、 6年ぶりに刈谷工場フェスティバルを開催しました。本社移転後初ならびに関係会社6社(JGS、JEL、JFX、JEN、JHT、JSV)協賛での開催で、地域の方も含めて多くの方々が来場し、イベントを楽しんでいただきました。
今回はファミリー、職場、関連会社 参加型 ピンポン玉リレーや近隣中学生による吹奏楽演奏、文化協会、スポーツクラブによるダンス披露等 地域の方々にも多く参加いただき、刈谷工場をより深く知ってもらうきっかけとなりました。飲食コーナー、協賛会社のイベントブースも行列が絶えず大人気でジェイにゃん、テクニャンのキャラクター登場も会場を盛り上げていました。人気ものまねショー、豪華景品の当たる大抽選会と最後まで参加者の笑顔の絶えないイベントにすることができました。
今後も地域との関わりを大切にジェイテクトの様々な活動をより深く知ってもらえるよう取り組んでいきます。




【関東工場/羽村】多摩川クリーンキャンペーンに参加
11/16(土)、羽村市と「美しい多摩川フォーラム」が実施する「多摩川クリーンキャンペーン」に参加しました。当日は、朝8時から18名が参加し、羽村市を流れる多摩川河川敷の清掃を実施しました。
天候にも恵まれ、早朝の気持ち良い空気の中、1時間という短い時間ではありましたが、参加者全員がとてもさわやかな気持ちになることができました。
また、㈱ジェイテクトファインテック羽村工場からも4名が参加し、多摩地区で生産活動を行う当社企業グループとして、一緒に活動することが出来ました。来年以降も継続的に参加したいと思います。




【岡崎工場】友遊フェスティバルの開催
11月17日(日) 晴天の中、岡崎工場友遊フェスティバルを開催しました。
従業員とご家族、近隣住民の方にも参加して頂きました。ステージでは、オープニングでの大迫力の和太鼓演奏に始まり、パフォーマーによるジャグリングショー、ジュース一気飲み大会、お菓子まき、ものまねタレントによる爆笑ライブで大いに盛りあがりました。模擬店やキッチンカーでは、お値打ちに様々なお食事を皆さんに楽しんで頂きました。お子さんは、ジェイにゃんテクニャンのふわふわ、ふれあい動物園、バッテリーカー、その他ダルマ落としゲーム等で楽しんでくれて、ジェイにゃんテクニャンのキャラクターも大人気で、会場を大いに盛り上げてくれました。
そして参加者の皆さんが固唾を呑んで当選番号の発表を聞き入った大抽選会、当たって喜ぶ方も、あいにく当たらなかった方も最後は皆さん笑顔で帰宅して頂けました。




【花園工場】花園工場・ジェイテクトコーティング合同フェスティバル
11月10日(日)、花園工場・ジェイテクトコーティング合同フェスティバルを開催いたしました。
従業員とそのご家族、地域の方々などたくさんの方にご来場いただき、全員が楽しい1日となりました。風船パフォーマンスやお笑い芸人、〇×クイズや菓子まき、豪華景品が当たる大抽選会などのステージで盛り上がり、お子様にはふわふわドームや縁日ブースで大いに遊んでいただきました。また、地元有名店のプリンやキッチンカー、コッペパンやからあげなどのお食事もみなさまにお楽しみいただきました。ジェイにゃんテクニャンのマスコットキャラクターは可愛らしい仕草や肉球で子供たちにも大人気でした。ジェイテクトコーティング、鬼ベアリングや環境のブースもありジェイテクトグループをより多くの方に知っていただく機会となりました。
これからもイベントなどを通じて地域とのコミュニケーションを大切にしていきます。




【豊橋工場】フェスティバルの開催
11月3日(日)、ジェイテクト豊橋工場フェスティバルを開催しました。従業員とそのご家族に加え、今回は工場近隣の児童養護施設「豊橋平安寮」の子供達にも参加していただき、前日の大雨から見事快晴に変わった空のもと大いに楽しんでいただきました。
ジェイにゃん・テクニャンのふわふわを始め、射的や輪投げ等の縁日ブースやお菓子まきにお子様たちは大興奮でした。従業員も地元キッチンカーのおいしいグルメや豊橋工場ネタの職場対抗〇×クイズ、豪華ゲストショーで盛り上がり、最後はお待ちかねの大抽選会で更に盛り上がりました。参加された皆さんの笑顔が絶えないイベントとなりました。
これからも地域や社会に貢献する活動を『みんなのためにみんなで』行っていきます。




【大阪事業所】大阪市高齢者向けイベントへの参画
10月29日(火)大阪市中央区社会福祉協議会が定期的に開催している高齢者向けイベントに参画しました。今回は、「ハンドボールプロ選手によるやさしいハンドボール体験」と「当社のアシストスーツと電動車いすを体験」が行われました。
40名ほどの参加者からは「スーツを着ると腰が軽くなった」「一度体験してみたかった」「電動車いすで上り坂が楽に感じた」などのお声をいただき、皆さんの笑顔を見ることができました。今後も地域の諸団体とも連携し、地域との対話に基づく地域の目的に適った活動を続けていきたいと思います。




【奈良工場】橿原市十市町 収穫祭への参加
10月27日(日)、橿原市十市町の収穫祭に総勢41名が参加しました。前日まで心配されました天気でしたが、当日は少し汗ばむぐらいの陽気となり無事開催されました。収穫祭は、5月に参加しました田植え祭りにてみんなで植えた稲を刈ったり、芋ほりを行ったりします。
親子連れの参加者が多く、おとなは普段使い慣れない鎌を使って稲を刈り、子どもたちは自分より背の高い稲を肩にかけて楽しく運んでいました。途中、カエルやバッタなどいろんな虫に、子どもたちは大はしゃぎでした。
休憩中はご用意頂いた、さつま芋ホイップをとても美味しくいただき、住民の方とお話しする機会も持て交流を深めることが出来ました。




【岡崎工場】岡崎市道路ボランティア清掃に参加
10/20(日) 、岡崎市が実施する「岡崎市道路ボランティア清掃」に参加しました。
当日は、朝早く7時の集合にも関わらず32名が参加し、岡崎工場から最寄り駅である藤川駅までの約1.5kmを2グループに分け、2ルートを清掃しました。幸い天候も良く、参加者全員がとてもさわやかな気持ちになることができたと同時に、地域住民の皆様からも多くのお礼のお言葉を掛けて頂きました。
道路清掃後は皆、最高の笑顔で記念撮影をすることが出来ました。来年以降も継続的に参加したいと思ってます。



